合理的を求めがちだ。
仕事をしていても、これ意味ある?とさえ思うし、なにかと作業に取り組んでいる時にそう感じてしまうことがある。
例えば、今でも、手間の掛かるお菓子を作っていても、書くのに時間の掛かるブログを書いていても。
要するに、近道を求めがち。
誰しもがラクをしたいに決まっているし、できることなら早く結果を出したい。
でも、人間なんてそう簡単に変われるものでもなくて、日々積み重ねていくもので徐々に形成されていくものな気もする。
長期的目線で見たら必要な行動や時間というやつ。
損して得取れ的な。
結局、頑張ることをやめてしまったら、結果的に成長は見込めないんですよね。
そのためには、過程も楽しみがないと続けられないな。とつくづく思う。
本当に、人生、楽しむことって大事!!
つい蔑ろにしがちだけれど、毎日を心穏やかに過ごす根本だと思う。