引き続き、脱毛の無料カウンセリングに行ってきた。
今回は、銀座カラーさん。
イメージモデルの山本舞香ちゃんが可愛い(感想そこ)
カウンセリングを予約していたと受付に伝えると、90分も掛かると言われた。なんでたかがカウンセリングに90分も掛かるのか……。と思わずにはいられなかった。 ※ 契約を考えている人にとっては、親切で安心です
前回で懲りて、懸命に話を聞いて疲れるのは避けたかったので、前もってちょっとまだ検討中で……と予防線を張っておくと、時間を短縮してくれた。
(カウンセリングまで来ておいて、それはないだろうと思われそう)
説明をしてくれたお姉さんは物凄く愛想が良かったのに、私は極力大人しくして相当態度が悪い客だったと思う(やめとけ)
あらかじめ、まだ迷っていると伝えているだけあって、詳細の説明や無理な勧誘は控えるよう配慮してくれた様子。
しかし、他のお客様との会話も聞いていると「どちらが興味ありますか?」とか、相手にNoと言わせない選択を与えないな。と思った。
本当に脱毛をしたい!と思っているお客様に対してだから良い提案の仕方なのかもしれないし、単に私が警戒しすぎなのかもしれないけれど。
しかし、自分が好きでもないことをやっている時のストレスが半端ない。
つくづく、自分の好きでもないことをわざわざやる必要はないな。と思ってしまった(本音)
印象に残ったこととして、エステティシャンは本当に親切。
安心して通えそう。
店舗も多いから通いやすそう。(予約が取りやすいかどうかは人によって感じ方が違いそうだけど)
しかし、改めて脱毛って高額ですよね。
全身脱毛(顔・VIO含む)通い放題の一番高いプランで、割引が適用されて、337,900円。
30万も掛かるんだよ!?
冷静に考えて高いわ…。
手軽に出せる金額ではない。
料金は分割しか書かれていないから分かりづらいけれども。
なんでそんなに掛かるのだろう……。
もう、本当に嫌だ。毛が生えてくるの(自然現象)
でも、今は男性でもヒゲ脱毛とかしている人もいるくらいだし、脱毛の需要ってますます高まっていますよね。
一番安いプランでも、全身6回(顔・VIO除く)コースで84,200円。
銀座カラーの売りでもある、いくら肌には良さそうだと思っても、私がネックになっているのは、医療脱毛には劣るのではないか?という点。
(でも、効果が感じられなかった場合は、医療脱毛のアリシアクリニックでレーザー脱毛5回に実質無料で切り替え可能らしい。※ただし対象プランは、顔を含む全身脱毛し放題プランのみ)
脱毛サロンの比較をしてみているけれど、結局どこが良いとか、なにがいいとか、よく分からない。
銀座カラーさんで脱毛をしている人の決め手はなんだったのか、是非知りたい。